「Prime Music(プライムミュージック)」は、200万曲の楽曲やアルバム、プレイリスト、ラジオを広告表示なしで利用できる音楽配信サービスです。
プライムミュージックは、amazon musicのPRIME(プライム)プランと同じです。アマゾンプライム会員なら追加料金なしで利用できます。
プライムミュージックの対象となる楽曲やアルバムなどは、随時変更されているため、新しい曲が追加される一方で、削除される曲もあります。
スマートフォンやFireタブレットに「Amazon Music」アプリをインストールすることでどこでも聴くことができます。
amazon musicにある複数のプラン
プライムミュージックはamazon musicのサービスの一つです。
複数のプランがあり、プライムミュージックはamazon musicの「PRIME(プライム)プラン」と同じです。
PRIME(プライム)プランでは、「200万曲が聴き放題」「広告なし」「オフライン再生」が可能です。Amazonプライム会員であれば追加料金などはかからず利用できます。ただし、「高音質ストリーミング配信(2倍以上のビットレート)」や「数百万曲のULTRA HD」は利用できません。
amazon musicには、PRIMEプラン以外に4つのプランがあります。
- UNLIMITED(月額980円):6,500万曲聴き放題、個人プラン
- FAMILY(月額1,480円):6,500万曲聴き放題、最大6人まで利用できる
- STUDENT(月額480円):6,500万曲聴き放題、学生プラン
- HD(月額1,980円):6,500万曲聴き放題高音質、ULTRA HDが利用できる
プライムミュージックを聴くなら「Echo Dot」
プライムミュージックを聴くならAmazonデバイスの「Echo Dot」がオススメです。
Alexaの音声操作でオススメのプレイリストやラジオなどをEcho Dotで再生することができます。プライム会員になったら買ったほうがよいAmazonデバイスの一つです(WiFi接続が必要)。
例えば、「アレクサ、おすすめの音楽かけて」と話しかけると、おすすめの洋楽ヒットチャートなどをかけてくれます。また、「アレクサ、オフィシャル髭男のプリテンダーかけて」と話しかけると、ヒゲダンの曲を無料で聴くことができます。