Fireタブレットのアプリストアでは、TVer(ティーバー)アプリを提供していないため、基本的にTVerを観ることはできません。
ただし、FireタブレットにGoogle PlayのAPKファイルをインストールすることでTVerが観れます。
この記事では、FireタブレットでTVerを観れるようにする方法を紹介します。
FireタブレットでTVer(ティーバー)を観る方法
FireタブレットでTVer(ティーバー)をみるためには、GooglePlayのインストールが必要です。
なお、Fire OSバージョンによっては、GooglePlayをインストールしてもTVerは観れません。
TVerが観れるFire OSバージョン
- Fire OS7:〇観れる
- Fire OS8:✕観れない
自分の使っているFireタブレットのOSが分からない場合は、下記の方法でOSを確認しましょう。
「Fire OS7」のFireタブレットならGoogle Playをインストールして観れる
「Fire OS7」のFireタブレットなら、Google Playをインストールすることで、TVerを観ることができます。
下記の記事を参考にFireタブレットにGoogle Playをインストールしてください。
その後、TVerアプリをインストールすれば視聴できます。

「Fire OS8」のFireタブレットでTVerは観れない
「Fire OS8」のFireタブレットでは、Google Playをインストールしても、TVerアプリが正常にインストールできないため、起動できません。Aurora Storeをインストールしても同じです。
TVerの代わりに使える地上波見逃し配信アプリ
TVerアプリが使えるようになるまでは、他の方法で地上波の見逃し配信を観ましょう。
TVerの代わりに使えるアプリが「MBテレビ番組が見放題」です。GooglePlay(またはAuroraStore)をインストールすれば利用できます。

TVer(ティーバー)の使い方
Google PlayをインストールしてTVerアプリをインストールできた場合の使い方を紹介します。
TVer(ティーバー)を起動して観る方法
TVerアプリをインストールすると、ホーム画面にアプリアイコンが作成されます。
アイコンをタップして起動できれば、利用できます。
メニューから「番組表」を選ぶとテレビ番組表を確認できます。
また、気になる番組は「マイリストに登録」ボタンをタップしてマイリストに登録できます。
番組を登録しておけば、マイリストからすぐにアクセスできるので便利です。
Fireタブレットの動画配信サービスの対応状況
Fireタブレットで見れない動画配信サービス
GooglePlayをインストールしなくても、アプリストアのアプリを使って視聴できる動画配信サービスは下記のとおりです。
主な動画配信サービスをピックアップしています。
Fireタブレットで見れない動画配信サービス
下記の動画配信サービスは、アプリストアで専用アプリを配信していないため、Fireタブレットで視聴できない動画配信サービスです。
アプリストアで専用アプリの配信がない動画配信サービス
- TVer(ティーバー)
- dアニメストア
- Apple TV
- テレビ東京ビジネスオンデマンド
- TSUTAYA TV
- TELASA(テラサ)
GooglePlayをインストールすれば、一部の動画配信サービスは見ることができます。