
2020年9月現在、基本的にFireタブレットでTVer(ティーバー)は見れません。
Fireタブレットのアプリストアでは、TVer(ティーバー)のアプリを提供していないため見ることはできません。
また、TVer(ティーバー)公式サイトでもアプリを使った配信のみとなっているため、FireタブレットのSilkブラウザを使っても見ることはできません。
そのため、どうしても見たい場合は、最終的な方法として、Google Playをインストールして、Google Playのアプリを使って見ることならできます。
ただし、Google Playをインストールした場合は、Fireタブレット自体が動かなくなったりすることもあるので注意が必要です。
Fireタブレットで見れる動画配信サービスは?
Fireタブレットで専用アプリが配信されていて、見ることができる主な動画配信サービスは、プライムビデオを含めて8つあります。
Fireタブレットで見ることができる主な動画配信サービス
- Hulu(フールー)
- Netflix(ネットフリックス)
- ABEMA(アベマ)
- FOD(フジテレビオンデマンド)
- GYAO!(ギャオ)
- DAZN(ダゾーン)
- WOWOWメンバーズオンデマンド
- PrimeVideo(プライムビデオ)
Fireタブレットで基本的に見れない動画配信サービスは?
逆に下記の動画配信サービスは、Fireタブレットで専用アプリが配信されていないため、基本的に見ることができない主な動画配信サービスです。
Fireタブレットで基本的に見ることができない主な動画配信サービス
- U-NEXT(ユーネクスト)
- dTV
- dアニメストア
- TSUTAYA TV
- Paravi
上記の動画配信サービスは基本的に見れませんが、Google Playをインストールすれば、Google Playで配信されている各専用アプリを使って見ることができます。
ただし、FireタブレットではGoogle Playのインストールは動作保証外です。