2021年6月現在、基本的にFireタブレットでTVer(ティーバー)は見れません。
基本的にTVerは見れないが見る方法はある
Fireタブレットのアプリストアでは、TVer(ティーバー)アプリを提供していないため、基本的には見ることはできません。
また、FireタブレットのSilkブラウザを使ってTVer(ティーバー)公式サイトにアクセスしても、TVer(ティーバー)はアプリを使った配信のみとなっているため、こちらでも見ることはできません。
TVerを見る方法は?
どうしても見たい場合は、Google Playをインストールして、Google PlayにあるTVerアプリをインストールして見ることならできます。
以下、Google Playをインストールする方法を紹介しています。
ただし、Google Playをインストールした場合は、Fireタブレット自体が動かなくなったりすることもあるので注意が必要です。
TVerをインストール
Google Playをインストール後に、Google PlayからTVerアプリをインストールするとFireタブレットでも見ることができます。
メニューから「番組表」を選ぶとテレビ番組表を確認できます。
また、気になる番組は「マイリストに登録」ボタンをタップしてマイリストに登録できます。
番組を登録しておけば、マイリストからすぐにアクセスできるので便利です。
Fireタブレットで見れる動画配信サービスは?
Google Playをインストールしなくても、Fireタブレットでアプリが配信されていて見ることができる動画配信サービスがあります。
主な動画配信サービスは、プライムビデオを含めて下記のサービスがあります。
FireタブレットでGoogle Playなしで見れる主な動画配信サービス
Fireタブレットで基本的に見れない動画配信サービスは?
逆に下記の動画配信サービスは、Fireタブレットで専用アプリが配信されていないため、基本的に見ることができない主な動画配信サービスです。
Fireタブレットで基本的に見ることができない主な動画配信サービス
- TVer(ティーバー)
- U-NEXT(ユーネクスト)
- dTV
- dアニメストア
- Apple TV
- テレビ東京ビジネスオンデマンド
- TSUTAYA TV
- TELASA(テラサ)
上記の動画配信サービスは基本的に見れませんが、Google Playをインストールすれば、Google Playで配信されている各専用アプリを使って見ることができます。